・Zoho Writer/Sheet/Showの保存について
Zoho Writer/Sheet/Showを追加したブックを保存するには、Zoho Writer/Sheet/Showのファイルをそれぞれのサービスの中で先に保存しておく必要があります。簡便に保存できる方法については現在開発中です。今しばらくお待ちください。
・Webページの保存について
Zoho NotebookではiframeとしてWebページの埋め込み、または画像としてのスクリーンショットの貼り付けが可能です。
ただし、ある時点のWebページを丸ごと保存することはできません。
WebページのソースのHTMLをコピー&ペーストして頂くこともできますが、画像などが表示されなくなる可能性があります。
・プラグインについて
現在、プラグインはFireFox、Google Chromeに対応しております。Internet Explorerについては開発中ですので今しばらくお待ちください。
・権限設定
権限設定の単位:ユーザ単位で権限設定ができます。
ユーザに対する権限設定の分類:閲覧権限と共同編集権限の2種類があります。
権限の適用範囲:ブック、ページ、オブジェクトで権限設定を行えます。
・ファイルアップロード容量制限一度にアップロード可能なファイルサイズ:約9MBまでです。アップロード容量の変更オプションは提供しておりません。ファイル形式:特に制限はございません。
ビデオと音声制限:ビデオ、音声ともに各5分までです。
・容量制限
現在、特に容量制限はございません。ただし、将来的に容量制限を設ける可能性はございます。
・エクスポートについて
エクスポートできるファイル形式:mht形式、html形式での対応となっており、この形式ではテキストと画像のみエクスポート可能となっています。他のオブジェクトもエクスポートファイルに出力できる方法については現在検討中です。今しばらくお待ちください。
・モバイルサポートについて
現在、Zoho Notebookはモバイル対応しておりません。モバイル機器用のOperaブラウザでは適切に表示させることができません。現在開発中ですので今しばらくお待ちください。
・iPhoneアプリ
Zoho Notebookでは、iPhoneアプリを開発中です